仲村秀生
読み仮名 | なかむらしゅうせい |
タレントジャンル | 声優 |
誕生日 | 1935年03月09日(年齢79歳没) |
血液型 | O型 |
仲村秀生について
仲村秀生は男性俳優、声優、ナレーターである。81プロデュースに所属していた。出身地は東京都。声質は端正なバリトン。本名は中村 秀男。身長175cm。演出家・竹中荘吉主宰の京都の「劇団くるみ座」にて俳優修行を積む。
1956年、新劇演出家を目指して上京し、舞台芸術学院にて演出家・程島武夫の指導を受ける。1957年3月下村正夫主宰「新演劇研究所」に入所、スタニスラフスキー・システムを学ぶ。
「新演劇研究所」の発展的解消に伴い、劇団「新演」創立に参加。
民放テレビ局が続々と開局するに伴い、太平洋テレビ芸能部に在籍しマスコミ出演を始める。東京俳優生活協同組合創立に参加。
吹き替えでのデビューは1959年より放送されたアメリカの西部劇ドラマ『ローハイド』。アニメでも草創期から声優として活躍し、端正な声質から理知的な役柄が多く、『あしたのジョー』の力石徹役、『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの島大介役が有名である。
洋画アテレコ・アニメのキャラクター以外に、CMナレーション・ナレーターも多く担当していた。
2014年7月30日、東京都内の病院にて死去。79歳没。
【Amazon.co.jp... 17,900円 Blu-ray |
(初回限定生産)コンスタン... 8,580円 Blu-ray |
【Amazon.co.jp... 10,120円 Blu-ray |
グラディエーターII 英雄... 4,122円 Blu-ray |
Twitterではニュース・出演番組に合わせてツイートしています
https://twitter.com/yapy_talent
記事の一部はWikipediaより引用もしくは改変したものを掲載している場合があります。