![大木民夫の画像](/images/nophoto.gif)
大木民夫
読み仮名 | おおきたみお |
タレントジャンル | 声優 |
誕生日 | 1928年01月02日(年齢89歳没) |
血液型 | - |
大木民夫について
大木民夫は男性声優、ナレーターである。マウスプロモーション所属。東京都出身。アテレコ草創期から活躍し続けるベテラン声優の一人。NHK放送劇団第2期研究生を皮切りに演劇界へ入り、TBS放送劇団を経て、その後は1960年代から『西部のパラディン』の主役リチャード・ブーンや『シャイアン』などの海外ドラマの吹き替えに勤しむ。アニメと吹き替えの双方で精力的に活動していた。
敵味方および役柄を問わず、権力者役を担当することが多い。シリアスな役柄が大半である一方で、コミカルな役柄も演じる。洋画ではロバート・デュヴァル、マックス・フォン・シドー、ジョージ・C・スコット等の渋い個性派やピーター・カッシング、クリストファー・リー、ヴィンセント・プライス等の怪奇スターの吹き替えまで数多くの作品で担当していた。
千葉耕市とはラジオ東京放送劇団以来の友人である。彼の死後、持ち役であったピーター・カッシングとクリストファー・リーの一部を引き継いでいた。
病気療養中であったが、2017年12月14日に逝去。89歳没。
![]() 4,164円 Blu-ray |
![]() 4,036円 Blu-ray |
![]() 5,668円 Blu-ray |
![]() 4,164円 Blu-ray |
Twitterではニュース・出演番組に合わせてツイートしています
https://twitter.com/yapy_talent
記事の一部はWikipediaより引用もしくは改変したものを掲載している場合があります。